Top>Linux>コマンド>mv

コマンド
mv

説明
ファイル・ディレクトリの移動や名前の変更を行う。
※mvのバージョンは8.22とする。

書式
mv [OPTION]... [-T] SOURCE DEST
mv [OPTION]... SOURCE... DIRECTORY
mv [OPTION]... -t DIRECTORY SOURCE...

※SOURCE:移動元ファイル名もしくはディレクトリ名
※DEST: 移動先ファイル名もしくはディレクトリ名
※移動先ディレクトリ名と同一のディレクトリが既に存在している場合はそのディレクトリの直下に移動される。

オプション
オプション 説明
--backup [=CONTROL] ファイルを上書きする再にバックアップを作成する。CONTROLには次の値を設定する。
none, off --backupオプションをつけたときでもバックアップを作成しない。
numberd, t 番号付きバックアップを作成する。
existing, nil 番号付きバックアップがあれば番号付きで作成する。そうでなければ simple で作成する。
simple, never 常に簡易バックアップを作成する。
-b --backup オプションと同様だが引数をとらない。
-f, --force 上書きの前に確認を行わない。
-i, --interactive 上書きの前に確認を行う。
-n, --no-clobber 既存のファイルを上書きしない。
-f, -i, -n を一つ以上使用した場合は最後のオプションが使用される。
--strip-trailing-slashes 各 SOURCE 引数の最後にあるスラッシュ( / ) を取り除く。
-S [SUFFIX], --suffix=SUFFIX 通常のバックアップ接尾辞を SUFFIX で上書きする。
-t [DIRECTORY],
--target-directory=DIRECTORY
全ての SOURCE 引数を DIRECTORY に移動する。DIRECTORYが存在しない場合はエラーとなる。
-T, --no-target-directory DEST を通常ファイルとして扱う。
-u, --update SOURCE ファイルが移動先のファイルより新しいか、移動先が存在しない場合のみ移動を行う。
-v, --verbose 実行中の動作を表示する。
-Z, --context 移動先のファイルにSELinuxのデフォルトのセキュリティタイプを設定する。
--help ヘルプを表示する。
--version バージョン情報を表示する。

使用方法1 - file1.txt を file2.txt に名称変更する。
mv <変更前ファイル名> <変更後ファイル名>

[root@sv052 folder1]# ls
test1.txt
[root@sv052 folder1]# mv test1.txt test2.txt
[root@sv052 folder1]# ls
test2.txt
[root@sv052 folder1]#

使用方法2 - file1.txt を folder1 に移動する。
mv <移動対象ファイル名> <移動先ディレクトリ名>

[root@sv052 folder1]# ls
folder1 test1.txt
[root@sv052 folder1]# mv test1.txt folder1/
[root@sv052 folder1]# ls folder1/
test1.txt

使用方法3 - file1.txt を folder1 に移動する。すでにファイルが存在する場合はバックアップを作成する。
mv -bf -S .bak <移動対象ファイル名> <移動先ディレクトリ名>
※バックアップファイルには'.bak'を追加する。

[root@sv052 work]# ls
folder1 test1.txt
[root@sv052 work]# mv -fb -S .bak test1.txt folder1
[root@sv052 work]# ls
folder1
[root@sv052 work]# ls folder1/
test1.txt test1.txt.bak
[root@sv052 work]#
最終更新日:2019/04/22

- Published By MINDKERNEL.COM -